4月9日 天気:はれ 水深:30m 水温:13.5℃
場所:大洗沖
マコガレイ 30~43cm 3~9枚
ムシガレイ 17~35cm 6~11枚
カナガシラ・イシガレイも交じりました。
朝方、食い良かった。
次第に北西の風強く、11時に早上がりしました。
金土日マコガレイ予約受付中!
2019年4月9日火曜日
2019年4月7日日曜日
マコガレイ釣り
4月7日 天気:はれ 水深:33m 水温:13.3℃
場所:大洗沖
マコガレイ 30~45cm 3~7枚
ムシガレイ 16~37cm 5~15枚
ショウサイフグ・カナガシラも交じりました。
本日は朝から北東の風がやや強く
当たり取りづらく次第に風もおさまり
カレイはポツポツ釣れました。
ショウサイフグ釣りも出船します!
場所:大洗沖
マコガレイ 30~45cm 3~7枚
ムシガレイ 16~37cm 5~15枚
ショウサイフグ・カナガシラも交じりました。
本日は朝から北東の風がやや強く
当たり取りづらく次第に風もおさまり
カレイはポツポツ釣れました。
ショウサイフグ釣りも出船します!
2019年4月6日土曜日
マコガレイ釣り
4月6日 天気:はれ 水深:33m 水温:13.5℃
場所:大洗沖
マコガレイ 35~45cm 0~6枚
ムシガレイ 17~35cm 5~12枚
風と潮が逆で流れ悪かったです。
今後に期待です!
明日もカレイ釣りに出船します!
今後もマコガレイ釣り・ショウサイフグ釣り中心に
出船します!
マコガレイ釣りの仕掛けは片テンビンで2本~3本針。
オモリは50号。
ショウサイフグ釣りの仕掛けはカットウ針30号
場所:大洗沖
マコガレイ 35~45cm 0~6枚
ムシガレイ 17~35cm 5~12枚
風と潮が逆で流れ悪かったです。
今後に期待です!
明日もカレイ釣りに出船します!
今後もマコガレイ釣り・ショウサイフグ釣り中心に
出船します!
マコガレイ釣りの仕掛けは片テンビンで2本~3本針。
オモリは50号。
ショウサイフグ釣りの仕掛けはカットウ針30号
2019年3月31日日曜日
ヒラメ釣り
3月31日 天気:くもり 水深:30m 水温:14.0℃
場所:大洗沖
ヒラメ 0.7~1.5kg 0~3枚
ホウボウ・アイナメ・マゾイも交じりました。
今日でヒラメ釣り終了です。
昨日からの北東の風が8~10m吹いていて
ウネリで当たり取りづらく残念な釣果となって
しまいました。
風の中お疲れ様でした。
今シーズンのヒラメ釣りにご乗船してくれた
お客様ありがとうございました。
今後は大洗沖のマコガレイ釣り・フグ釣り
ヤリイカ釣りなどお客様の希望で出船していきます!
よろしくお願いします!!
場所:大洗沖
ヒラメ 0.7~1.5kg 0~3枚
ホウボウ・アイナメ・マゾイも交じりました。
今日でヒラメ釣り終了です。
昨日からの北東の風が8~10m吹いていて
ウネリで当たり取りづらく残念な釣果となって
しまいました。
風の中お疲れ様でした。
今シーズンのヒラメ釣りにご乗船してくれた
お客様ありがとうございました。
今後は大洗沖のマコガレイ釣り・フグ釣り
ヤリイカ釣りなどお客様の希望で出船していきます!
よろしくお願いします!!
2019年3月27日水曜日
ヤリイカ釣り
3月27日 天気:はれ 水深:70m 水温:14.5℃
場所:鹿島沖
ヤリイカ 30~55cm 15~37ハイ
朝方は乗り良かったですが、その後は単発でした。
バラシも見られました。
3月31日はヒラメ釣りに出船します!
4月1日からマコガレイ釣り解禁です!
二名様からお客さんのご希望でマコガレイ釣り
ショウサイフグ釣りに出船します!
電話での確認よろしくお願いします!
場所:鹿島沖
ヤリイカ 30~55cm 15~37ハイ
朝方は乗り良かったですが、その後は単発でした。
バラシも見られました。
3月31日はヒラメ釣りに出船します!
4月1日からマコガレイ釣り解禁です!
二名様からお客さんのご希望でマコガレイ釣り
ショウサイフグ釣りに出船します!
電話での確認よろしくお願いします!
2019年3月24日日曜日
ヒラメ釣り
3月24日 天気:はれ 水深:28m 水温:13.0℃
場所:大竹沖
ヒラメ 0.6~2.7kg 2~7枚
アイナメ・ホウボウ・マゾイ・マトウダイも交じりました。
南に走り8時過ぎから潮の流れ良く11時頃まで
食い良かったです。
竿頭は水戸市の佐々木様と市川市の寺門様。
26日からヤリイカ釣り船中心に
ショウサイフグ釣りにも出船します!
お客様の希望に合わせて出船します!
ヤリイカ釣りは12名限定。 オモリ120号。
26日・27日・28日・29日・31日は
ヤリイカ釣りに出船!
30日は組合の総会のため臨時休業!
4月から大洗沖マコガレイ釣り解禁です!!
場所:大竹沖
ヒラメ 0.6~2.7kg 2~7枚
アイナメ・ホウボウ・マゾイ・マトウダイも交じりました。
南に走り8時過ぎから潮の流れ良く11時頃まで
食い良かったです。
竿頭は水戸市の佐々木様と市川市の寺門様。
26日からヤリイカ釣り船中心に
ショウサイフグ釣りにも出船します!
お客様の希望に合わせて出船します!
ヤリイカ釣りは12名限定。 オモリ120号。
26日・27日・28日・29日・31日は
ヤリイカ釣りに出船!
30日は組合の総会のため臨時休業!
4月から大洗沖マコガレイ釣り解禁です!!
2019年3月23日土曜日
ショウサイフグ釣り
3月23日 天気:曇りのち雨 水深:30m 水温:14.3℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 17~36cm 5~22匹
ホウボウ・カナガシラ・カレイも交じりました。
潮の流れと風が逆でウネリが立ち
当たり取りづらかった。
フグは単発が多かったです。
寒い中、雨の中お疲れ様でした。
明日は今シーズン最後のヒラメ釣りに出船します。
26日からヤリイカ釣り船中心に
ショウサイフグ釣りにも出船します!
ヤリイカ釣りはプラズノ11cm・5本~7本です。
オモリ120号。
フグ釣りはカットウ針30号です。
* ご予約は電話でお願いします!!
場所:大洗沖
ショウサイフグ 17~36cm 5~22匹
ホウボウ・カナガシラ・カレイも交じりました。
潮の流れと風が逆でウネリが立ち
当たり取りづらかった。
フグは単発が多かったです。
寒い中、雨の中お疲れ様でした。
明日は今シーズン最後のヒラメ釣りに出船します。
26日からヤリイカ釣り船中心に
ショウサイフグ釣りにも出船します!
ヤリイカ釣りはプラズノ11cm・5本~7本です。
オモリ120号。
フグ釣りはカットウ針30号です。
* ご予約は電話でお願いします!!
登録:
投稿 (Atom)