2012年3月9日金曜日

☆きよ丸伝言板☆

  3月9日  2月から低気圧の影響で良い日がなく
        毎日 北東の風強く 出船出来ませんでした(+_+)

        ヒラメ釣りも 3月で終了です。
        もう一度 ヒラメの当たりが楽しみたい方は
        最後のチャンスです!!

        4月から マコガレイ釣り解禁です!!
         予約受付中!!

        3月11日はショウサイフグ釣りに出船します!!

        皆様の乗船!お電話お待ちしております!!
                m(__)m

 

2012年3月4日日曜日

ヒラメ釣り

3月4日   天気:くもり  水深:30~35m  水温:13.5℃

         ヒラメ      1.3~2.6kg      0~2枚

         メバル      21~34cm       3~28匹

         マゾイ・アイナメも交じった。

         北東の風とウネリで当たりがあっても
         バラシ多く釣りづらかった。

         ヒラメの竿頭はさいたま市の佐藤安彦様・

         メバルの竿頭はつくば市の沢田拓也様

2012年3月1日木曜日

☆きよ丸伝言板☆

3月1日  低気圧の影響で海上悪く出船出来ませんでした(+_+)

          土曜日はまだ未定・・日曜日はヒラメ釣りに出船します!!

          皆様の乗船お待ちしております!!

         7日~8日は日刊スポーツ新聞の総会のため休船します

2012年2月24日金曜日

ヒラメ釣り

     2月24日   天気:はれ  水深:35~40m  水温:12.3℃

          ヒラメ      0.7~2.5kg     1~5枚

          アイナメ     38~51cm      2~3匹

         ヤリイカ・マゾイも交じった。

         朝方は北東の風で釣りづらく8時過ぎたら
         風も納まり海上穏やかで潮流れ食い良かった。

         竿頭は桐生市の仲矢秋吉様

        *26日はショウサイフグ釣りに出船します!!





2012年2月21日火曜日

ヒラメ釣り

2月21日  天気:はれ  水深:35~40m 水温:12.8℃


         ヒラメ   1.3~2.5kg    1~3枚


        アイナメ   43~50cm      0~2匹


        海上穏やかで中盤から潮が流れ外道交じりで釣れた。
        バラシ多数。


        竿頭は羽生市の原口敬司様

  *26日はショウサイフグ釣りに出船します!! 

2012年2月19日日曜日

ヒラメ釣り

1月12日    天気:はれ  水深:35~40m  水温:14.2℃ 

          ヒラメ     0.8~3.2kg     0~3枚

          アイナメ     40~48cm     0~3匹

          メバル・ヤリイカ・マゾイも交じった。
          
          8時頃から潮流れ、当たりが良く五目交じりで釣れた。
          オデコの方は何回か当たりがあったが釣れませんでした。
          残念(>_<)

          水温が高いので、潮流れればヒラメはまだまだ期待あります。
          
          竿頭は八千代市の山田泰光様。

          ★21日もヒラメ釣りに出船します!
           お電話お待ちしております。

2012年2月12日日曜日

ヒラメ釣り

1月12日    天気:はれ  水深:30~35m  水温:11.1℃ 

          ヒラメ     1.2~3.6kg     0~2枚

          アイナメ     38~51cm     船中6匹

          マゾイ・沖メバル・サバも交じった

          平均サイズ2.0kg前後が多く、外道交じりで釣れた

          竿頭は友部町の佐藤利一様

          *18日はメバル釣り。
           19日はヒラメ釣りに出船します!!
           お電話お待ちしております!!