9月26日 天気:はれ 水深:26m 水温:22.6℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 19~37cm 11~45匹
マダコも交じりました。
本日も港から15分の近場で
朝方は反応大きく入れ食い状態でしたが、
短時間で反応の移動が速くなり中盤は渋く、
終盤反応固まり入れ食いで時間となり終了で、
皆さん平均に釣れて良かったです。
明日も出船します!!
2019年9月26日木曜日
2019年9月25日水曜日
ショウサイフグ釣り
9月25日 天気:はれ 水深:26m 水温:22.6℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~37cm 38~73匹
トラフグも交じりました。
本日も港から15分の近場で朝から反応大きく
爆発的で、全員満足し10時納竿しました。
数年ぶりの好調ですので、状況が変わらない
うちに早めの釣行くを!!!
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~37cm 38~73匹
トラフグも交じりました。
本日も港から15分の近場で朝から反応大きく
爆発的で、全員満足し10時納竿しました。
数年ぶりの好調ですので、状況が変わらない
うちに早めの釣行くを!!!
2019年9月22日日曜日
ショウサイフグ釣り
9月22日 天気:はれ 水深:26m 水温:22.0℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 19~38cm 12~50匹
本日も港から15分の近場で朝から反応大きく
入れ食い状態で昨日から今日にかけて
絶好調でした。
9時過ぎから反応の移動も速くなり
次第に風も強くなり10時30分に早上がりしました。
2番手は40匹
スソは船酔い者
25日から出船します!!
場所:大洗沖
ショウサイフグ 19~38cm 12~50匹
本日も港から15分の近場で朝から反応大きく
入れ食い状態で昨日から今日にかけて
絶好調でした。
9時過ぎから反応の移動も速くなり
次第に風も強くなり10時30分に早上がりしました。
2番手は40匹
スソは船酔い者
25日から出船します!!
2019年9月21日土曜日
ショウサイフグ釣り
9月21日 天気:くもり 水深:25m 水温:22.5℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~40cm 25~46匹
マダコ・マゴチ・カレイも交じりました。
港から15分の近場で前半はポツポツでしたが
10時頃から反応が大きくなり入れ食い状態で
久々に全員好調なフグ釣りとなり良かったです。
朝から反応に乗れば規定数はいきましたね。
明日と明後日は出船予定ですが予報次第ですね。
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~40cm 25~46匹
マダコ・マゴチ・カレイも交じりました。
港から15分の近場で前半はポツポツでしたが
10時頃から反応が大きくなり入れ食い状態で
久々に全員好調なフグ釣りとなり良かったです。
朝から反応に乗れば規定数はいきましたね。
明日と明後日は出船予定ですが予報次第ですね。
2019年9月20日金曜日
ショウサイフグ釣り
9月20日 天気:はれ 水深:25m 水温:22.7℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~37cm 13~26匹
マダコ・マゴチも交じりました。
前半は大型交じりでポツポツ釣れました。
* 希望でアジ五目釣りにも出船します!
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~37cm 13~26匹
マダコ・マゴチも交じりました。
前半は大型交じりでポツポツ釣れました。
* 希望でアジ五目釣りにも出船します!
2019年9月19日木曜日
ショウサイフグ釣り
9月19日 天気:はれ 水深:25m 水温:22.3℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~40cm 5~25匹
トラフグ 1.0~1.5kg 船中4匹
マダコ・カレイも交じりました。
前半はエサ取り多く、
大型交じりでポツポツ釣れました。
後半は北東の風で当たり取りずらかったです。
お疲れ様でした。
* アジ五目釣りにも出船します!!
場所:大洗沖
ショウサイフグ 20~40cm 5~25匹
トラフグ 1.0~1.5kg 船中4匹
マダコ・カレイも交じりました。
前半はエサ取り多く、
大型交じりでポツポツ釣れました。
後半は北東の風で当たり取りずらかったです。
お疲れ様でした。
* アジ五目釣りにも出船します!!
2019年9月15日日曜日
ショウサイフグ釣り」
9月15日 天気:はれ 水深:25m 水温:23.6℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 18~36cm 7~18匹
トラフグ 1.0~1.5kg 船中2匹
カレイも交じりました。天気は快晴でしたが
低気圧の影響でウネリがやや高く底荒れ気味で
細かく移動しながら拾い釣りでした。
本日もお疲れ様でした。
お客さんの希望に応えアジ釣りにも出船します!
アジ釣りの仕掛けは
追っかけアジ・サバ皮7本~10本で
ハリスは2~3号で幹糸は4~5号
針は9~10号がベストです!
オモリは60号
無ければ受付の時言ってください。
場所:大洗沖
ショウサイフグ 18~36cm 7~18匹
トラフグ 1.0~1.5kg 船中2匹
カレイも交じりました。天気は快晴でしたが
低気圧の影響でウネリがやや高く底荒れ気味で
細かく移動しながら拾い釣りでした。
本日もお疲れ様でした。
お客さんの希望に応えアジ釣りにも出船します!
アジ釣りの仕掛けは
追っかけアジ・サバ皮7本~10本で
ハリスは2~3号で幹糸は4~5号
針は9~10号がベストです!
オモリは60号
無ければ受付の時言ってください。
登録:
投稿 (Atom)