2011年5月5日木曜日

マコガレイ釣り

   5月5日    天気:曇り   水深:25~27m  水温:13.0℃

           マコガレイ    27~43cm   0~5枚

           ショウサイフグ・アイナメも交じった

           北東の風が強くウネリも高く苦戦しました
           凪ぎれば 大型マコガレイ期待あります!

           竿頭は宇都宮市の木下様






2011年5月4日水曜日

マコガレイ釣り

   5月4日     天気:はれ  水深:32~36m  水温:15.0℃ 

           マコガレイ     30~47cm     2~10枚

           ムシカレイ     23~36cm     1~4枚

          アイナメ・ホウボウ・ショウサイフグも交じった

          昨夜の低気圧の影響で ウネリがあり釣りづらかった

          竿頭は水戸市の佐々木様

          ☆ 明日も出船します!! ☆ 





           ♪  気まぐれ女将の一言  ♪

            自然の魚を釣るのは 大変ですね(>_<)
            昨日は 釣れたのに・・・・・
            今日はウネリがあって 船酔いしながら頑張って
            くれたのに 当たりが遠く 数が伸びなかったです

            終盤になって 海は良くなったのに
            時間がありませんでした(>_<)

            明日に期待しましょう(*^^)v

            今日一日 釣りづらい中 お疲れさまでしたm(__)m

  


2011年5月3日火曜日

マコガレイ釣り

  5月3日    天気:曇り    水深:30~36m   水温:13.0℃

          マコガレイ     33~47cm     3~21枚

          アイナメ・ショウサイフグ・ムシガレイも交じった

          朝方は食い活発で皆さん平均に釣れました
  
          竿頭は つくば市の竿里様   2番手は16枚

                         ☆ 連休は休まず出船します ☆  
                  














           ♪  気まぐれ女将の一言  ♪

           今日は朝から マコガレイは好調に釣れました^^
            マコガレイさんの機嫌が良かったのか?
            船長のカンが良かったのか?
            やっぱ お客様が頑張ってくれたからですよね(*^_^*)

            マコガレイの型が良いので 5枚も釣れば
            ニッコリ顔だよね!!

            これからも船長 頑張って釣らせてあげてくださいね!

            乗船してくださいましたお客様
            一日 お疲れ様でしたm(__)m
 

2011年4月30日土曜日

マコガレイ釣り

      4月30日   天気:はれ   水深:35~40m   水温:14.1℃

              マコガレイ    30~46cm     3~11枚

               イシガレイ      65cm     船中1枚

              アイナメ・ホウボウ・ショウサイフグも交じった

             水色悪くも 前半は食く良く 後半は食い渋った
             平均40cm前後が 多かった

             竿頭は東海村の安達様   2番手は9枚

             ☆ 連休は休まず出船します! ☆  








                               
           ♪   気まぐれ女将の一言  ♪   

             今日は天気も良く マコガレイも良型が
             釣れて ホット一息(*^^)v
             でも 数が今一つ・・・・・・
             
             船長は「これからが旬だし 潮が良くなれば
             まだまだ良いポイントはある!」
             っと言ってました!!
           
             今後に期待をもち また頑張ってください!!

     

2011年4月29日金曜日

マコガレイ釣り

    4月29日   天気:はれ   水深:35~40m  水温:14.0℃ 

            マコガレイ    32~45cm     4~12枚

            ムシガレイ・ショウサイフグ・ホウボウもまじった。

            東日本大地震で久々の出船でした!
            今日は 型は良かったが底荒れ気味で数伸びなかった。

            竿頭は石岡市の矢田部様








                             ♪  気まぐれ女将の一言  ♪

          このたび 東日本大震災により被害さました方々
           心よりお見舞い申し上げます。
           被災地の皆様のご健康と一日も早い
           復興をお祈り申し上げます。

           今日は今年初のマコガレイ釣りに出船しました。
           型は良型でしたが 底荒れ気味で
           数が伸びませんでした
     
           これからが旬なので 今後に期待があると思います!!


           3月11日の大地震から 休船していました釣り船ですが
           今日 出船しました!!
           いつ出られるのか?この先どうなるのか?っと
           思っていましたが
           やっと 出船出来ました!! やはり良いですね~^^
           朝 起きて 港に行き お客様の顔を見ながら
           お話をしながら
           {あ~ 嬉しいな~}って しみじみ思いました(*^_^*)

           まだまだ 余震・風評被害と 落ち着きはしませんが
           少しずつ 頑張って やって行きたいな~っと思います!!

           よろしくお願いしますm(__)m 


 

2011年4月24日日曜日

マコガレイ釣り

    4月23日から 出船予定でしたが 海上悪く
    中止にしました。

    26日から マコガレイ釣りに出船します!!

    詳しくは 電話確認を!! 

2011年4月18日月曜日

☆ お知らせ ☆

      このたび  東日本大地震の影響で お客様からの
      励ましのお言葉、常連さんからのお見舞い金、品物等が
      届きましたことに 心からありがたい気持ちと 感謝の気持ちで 
      いっぱいです! 

      ありがとうございました!m(__)m 

      漁協からの指示で 汚染の安全が確認されました。
      港の岸壁は一部 補修工事はしてますが 前向きな気持ちで
      23日から マコガレイ釣りに出船したいと思います!!

      皆様に会えるのを きよ丸スタッフ一同心よりお待ちしております!

        がんばれ 日本!!